時期: 10月上旬(無雪期)
登山スタイル:小屋泊2泊3日
コースタイム:25時間(1日目:7時間2日目:7時間3日目:11時間)
主な山: 空木岳(百名山)南駒ヶ岳(二百名山) 越百山
■工程
1日目 千畳敷〜檜尾岳〜木曽殿山荘
2日目 木曽殿山荘〜空木岳〜南駒ヶ岳〜越百山〜越百小屋
3日目 越百小屋〜越百岳〜南駒ヶ岳〜空木岳〜菅の台バスセンター
■今回の登山の目的
中央アルプスを縦走したい、越百山に登ってみたいとうい重いから今回の縦走が決まりました。
■登山の詳細
・1日目 10月上旬の木曽駒ヶ岳は紅葉シーズンであり混雑が予想されましたが
有休を使って金曜日だったのと生憎の空模様のため千畳敷へのロープウェイ
は並ぶことなく乗ることができました。
平日の雨の中を空木岳方面に行く人はほぼおらず、道中で2名の方を追い抜いただけでした。中央アルプスの稜線は思ったよりも岩場が多くて雨の中だと滑って危険をかんじました。ある程度岩に登り慣れて行くべきだと思いました。
途中から暴風に雨が強くなり何度か歩けなくなることも、本当は行きたかった檜尾小屋も今回はスルーして木曽殿山荘を目指しました。
中央アルプスの山小屋は初めて泊まったのですが思っていた以上に綺麗でびっくりしました。写真はないですがトイレがとても綺麗だったのが驚きです。
夕食のおでんはとても美味しかったです。この日は宿泊客6名だったので就寝時間までみんなでストーブを囲んで山の話をしました。
・2日目 この日は予報通りの晴れでようやく気持ちの良い稜線を歩くことができました。
早朝の空木岳は人もおらず絶景を堪能できました。
南駒ヶ岳はとても雄大な山でした。また仙涯嶺へと続く稜線は雲海の中にある道ようでとても美しく感じました。
南駒ヶ岳を過ぎると岩場もたくあり、人があまり通らないためハイマツが登山道を侵食しており通りにくかったです。一部道が分かりにくくなっていたりもしたので注意が必要な場所でした。
雲が沸いてきたため越百小屋へ
小屋は赤と黒のペンキがとても綺麗に塗られていておしゃれでした。
夕食のちらし寿司はとても美味しかったのでおかわりしました。
越百小屋の主人である女将さんはとてもお話が面白い方で夕食後は寝るまで山の話で盛り上がりました。行ったことない人はぜひ行ってみてください。越百小屋はFacebookに詳細が記載されています。
・3日目 この日も晴天となりようやく景色の良い越百山に登ることが出来ました。本当に美しい山でした。コスモ小宇宙を感じていましたww。昼からは雨予報となっていたため前日通った空木岳までの道のりを引き返しました。
空木岳からの下山道。駒峰ヒュッテで昼食予定でしたが今シーズン最終日ということもありカップラーメンが完売していました泣、持ってきていた行動食を食べて出発することに、その後30分くらいで雨が降ってきました。菅の台バスセンターまでの長い道のりはずっと雨で心が折れそうでした。
■旅のまとめ・感想
総距離:32.2km 累積標高:登り2679m 下り4477m
3日間の登山でしたが雨が降る時間も多かったですが晴れ間も多々ありいい山行でした。
また、空木岳、南駒ヶ岳と進んでいくと人が極端に減っていき絶景を独り占めできるのも大変よかったです。中央アルプスを登山すると木曽駒ヶ岳や百名山をやっている方は空木岳しか登っていない方も多いと思いますが、南駒ヶ岳、仙涯嶺、越百山と魅力的な山が稜線として続いているのでぜひ登ってみてください。
コメント